ミロちゃんその後
金曜日朝方何回も吐いた
点滴と注射2本
土曜日はずーっとぐったり寝てしんどそう。
朦朧としている。ジャンプもしにくい。
ベッドから落ちる。
日曜日もぐったり。手と足を伸ばしてべたーっと寝ている黄疸の症状。耳の中黄色。おしっこは濃い黄色オレンジ。点滴と注射2本
月曜日も点滴と注射2本
これ以上飲まず食わずなら死ぬかもしれないと言われた。
病院で買ったa/dを1/8ずつでもシリンジで口に少しずつ入れて吐かないように注意しながらあげる。
強制補給。
病院のシリンジが小さかったので大きいのを買いに行く。
水分と栄養補給のスティックも買う
2階のクローゼットで1人寝ている
静かなところでいたいみたい。前足の付け根からお腹の皮膚がカチカチに固くなってやや濡れている
ペット用ウエットシートで拭いてやるが改善しない。
火曜日も点滴と注射2本
皮膚が固くなっていることを先生にいうと、点滴の液が流れとんやと言われる
水曜日は自分で水を飲みにくる。だいぶガリガリになった感じがする。
木曜日は台所にごはん催促のみんなと現れる。
元気な顔になった。
金曜日は爪研ぎをキャットタワーでしだした。ココちゃんに全身毛づくろいしてもらい綺麗になってきた。
エネルギーちゅーるを1本一気舐めした。
土曜日はみーちゃんと一緒に固形のカリカリキャットフードを食べた。すごく少ない量ではあったが。
固形はそんなには食べれないけど昨日からほんの少しだけ食べれるようになりすごく安心した。
ちゅーるや、液体のものだったら食べられるので
そういうのをあげることに。
なるべくカロリーが取れるもののほうがいいかなと思う。
日曜日、今日は前足付け根のあたりからお腹にかけて皮膚が固くなってカチカチで右側はお腹の上皮が裂けていて朝イチ病院に。
ミロちゃん自身はいたがったり舐めたりはあまりしてないから心配ないかもだけど、インターネットに、猫の皮下点滴後にお腹の皮膚が固くなる?硬くなる
カチカチに上皮がなっている、お腹の皮膚が裂けているなんて出てこない。
だからこそ不安。なんやろ?薬疹?